取引希望の方へ オンラインショップ

お知らせ

2023年 新年おめでとうございます。

2023年01月09日配信

旧年中は自然塾に関わる多くの皆様に

お世話になりありがとうございました。

昨年度は新型コロナの影響が一旦は落ち着きを

みせておりましたが自然塾としての通常の活動が

まだ制限されており7割程度でした。徐々に会員間の

交流も含め正常に戻りつつあります。

果樹の出荷に関しては世界的な気候変動の影響下で

日本も地域によって大きな被害が出ておりましたが

山梨県内のすもも、桃は比較的大きな影響を受けず

サイズの大小は出たものの糖度の高い高品質の桃の

出荷が行えました。

葡萄に関しては前半の生育は良かったのですが後半に

気温の急激な温度差による影響で品種によって病気が発生し

収量が減少した傾向がありました。

本年も気候変動対策を万全にし、自然塾の目指す

減農薬特別栽培(BMW技術+草生栽培)+有機肥料

による果樹本来の免疫力と生産技術を高めこだわりの

果樹生産を会員一同行っていきたいと思いますので

本年も引き続きよろしくお願い致します。

 

やまなし自然塾事務局

株式会社 山梨自然学研究所

代表 向山 洋平

記事一覧

2025年07月24日 甲斐市の生産者の圃場確認に行っていきました。
2025年07月15日 韮崎市と南アルプス市の生産者圃場の確認
2025年07月12日 BMW技術の学習会及び有機圃場視察で宮崎県へ
2025年07月01日 甲州市・勝沼エリア生産者圃場の確認視察
2025年06月19日 自然塾夏季の果樹出荷が開始しました!
2025年04月11日 久々の自然塾視察を開催しました。
2025年03月24日 山梨自然塾総会を山梨市にある夢ワーク山梨で開催しました。
HOME NEWS 2023年 新年おめでとうございます。